募集要項・採用試験申込み
令和5年度初期研修医一般プログラム 募集要項
- 身分
- 千葉西総合病院 常勤医師
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 住居
- 医師宿舎有り
単身用社宅(月額10,000円)
本人名義の賃貸物件や持ち家の場合は住宅手当を支給。
(※下表を参照) - 給与
- 1年次 基本給 300,000円 (諸手当込み 520,000円)
2年次 基本給 320,000円 (諸手当込み 550,000円) - その他
-
研修医として採用決定後、下記待遇を受けることが出来ます。
・生活用品(TV、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)の無償貸与(2年間)徳洲会グループの医師賠償保険に個人加入可(年額20,040円で最大3億円まで保証)
住宅手当
区分 | 手当の金額 |
---|---|
持家 | 単独名義の持ち家については 月額14,000円 |
単独名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額14,500円 | |
複数名義の持ち家については 月額13,000円 | |
複数名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額13,500円 | |
借家 | 家賃の1/2 但し50,000円を限度とする |
プログラム詳細
研修期間
令和5年4月1日より令和7年3月31日まで
応募資格
- 第117回医師国家試験合格見込みの方
または、医師国家試験合格後、1年未満の方 - 当院を見学された方
募集定員
15名
選考方法
書類選考・面接・小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
選考日
- 8月13日(土)13:00~17:00
- 8月21日(日)13:00~17:00
- 8月27日(土)13:00~17:00
- 9月3日(土)13:00~17:00
選考会場
千葉西総合病院
出願期間
随時
出願書類
- 履歴書(履歴書・身上調書ダウンロード・写真貼付すること ※希望受験日も明記)
- 身上調書
- 健康診断書
- 卒業見込み証明書または卒業証書
- CBT原本の写し
- 小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
以上6点となります。
提出書類(履歴書等)に関しましては、パソコンでの記載でも結構です。
提出期限は、試験日の2週間前(消印有効)です。
下記住所までご送付ください。
270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1 千葉西総合病院 人事課 友野宛
その他
採用試験受験者は往復の交通費を病院が補助いたします。(上限2万円まで)
令和5年度初期研修医 地域重点プログラム 募集要項
- 身分
- 千葉西総合病院 常勤医師
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 住居
- 医師宿舎有り
単身用社宅(月額10,000円)
本人名義の賃貸物件や持ち家の場合は住宅手当を支給。
(※下表を参照) - 給与
- 1年次 基本給 300,000円 (諸手当込み 520,000円)
2年次 基本給 320,000円 (諸手当込み 550,000円) - その他
-
研修医として採用決定後、下記待遇を受けることが出来ます。
・生活用品(TV、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)の無償貸与(2年間)徳洲会グループの医師賠償保険に個人加入可(年額20,040円で最大3億円まで保証)
住宅手当
区分 | 手当の金額 |
---|---|
持家 | 単独名義の持ち家については 月額14,000円 |
単独名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額14,500円 | |
複数名義の持ち家については 月額13,000円 | |
複数名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額13,500円 | |
借家 | 家賃の1/2 但し50,000円を限度とする |
プログラム詳細
研修期間
令和5年4月1日より令和7年3月31日まで
応募資格
- 第117回医師国家試験合格見込みの方
または、医師国家試験合格後、1年未満の方 - 当院を見学された方
募集定員
3名
選考方法
書類選考・面接・小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
選考日
- 8月13日(土)13:00~17:00
- 8月21日(日)13:00~17:00
- 8月27日(土)13:00~17:00
- 9月3日(土)13:00~17:00
選考会場
千葉西総合病院
出願期間
随時
出願書類
- 履歴書(履歴書・身上調書ダウンロード・写真貼付すること ※希望受験日も明記)
- 身上調書
- 健康診断書
- 卒業見込み証明書または卒業証書
- CBT原本の写し
- 小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
以上6点となります。
提出書類(履歴書等)に関しましては、パソコンでの記載でも結構です。
提出期限は、試験日の2週間前(消印有効)です。
下記住所までご送付ください。
270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1 千葉西総合病院 人事課 友野宛
その他
採用試験受験者は往復の交通費を病院が補助いたします。(上限2万円まで)
令和5年度初期研修医 小児科特化型プログラム 募集要項
- 身分
- 千葉西総合病院 常勤医師
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 住居
- 医師宿舎有り
単身用社宅(月額10,000円)
本人名義の賃貸物件や持ち家の場合は住宅手当を支給。
(※下表を参照) - 給与
- 1年次 基本給 300,000円 (諸手当込み 520,000円)
2年次 基本給 320,000円 (諸手当込み 550,000円) - その他
-
研修医として採用決定後、下記待遇を受けることが出来ます。
・生活用品(TV、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)の無償貸与(2年間)徳洲会グループの医師賠償保険に個人加入可(年額20,040円で最大3億円まで保証)
住宅手当
区分 | 手当の金額 |
---|---|
持家 | 単独名義の持ち家については 月額14,000円 |
単独名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額14,500円 | |
複数名義の持ち家については 月額13,000円 | |
複数名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額13,500円 | |
借家 | 家賃の1/2 但し50,000円を限度とする |
プログラム詳細
研修期間
令和5年4月1日より令和7年3月31日まで
応募資格
- 第117回医師国家試験合格見込みの方
または、医師国家試験合格後、1年未満の方 - 当院を見学された方
募集定員
2名
選考方法
書類選考・面接・小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
選考日
- 8月13日(土)13:00~17:00
- 8月21日(日)13:00~17:00
- 8月27日(土)13:00~17:00
- 9月3日(土)13:00~17:00
選考会場
千葉西総合病院
出願期間
随時
出願書類
- 履歴書(履歴書・身上調書ダウンロード・写真貼付すること ※希望受験日も明記)
- 身上調書
- 健康診断書
- 卒業見込み証明書または卒業証書
- CBT原本の写し
- 小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
以上6点となります。
提出書類(履歴書等)に関しましては、パソコンでの記載でも結構です。
下記住所までご送付ください。
提出期限は、試験日の2週間前(消印有効)です。
270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1 千葉西総合病院 人事課 友野宛
その他
採用試験受験者は往復の交通費を病院が補助いたします。(上限2万円まで)
令和5年度初期研修医 産婦人科特化型プログラム 募集要項
- 身分
- 千葉西総合病院 常勤医師
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 住居
- 医師宿舎有り
単身用社宅(月額10,000円)
本人名義の賃貸物件や持ち家の場合は住宅手当を支給。
(※下表を参照) - 給与
- 1年次 基本給 300,000円 (諸手当込み 520,000円)
2年次 基本給 320,000円 (諸手当込み 550,000円) - その他
-
研修医として採用決定後、下記待遇を受けることが出来ます。
・生活用品(TV、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ)の無償貸与(2年間)徳洲会グループの医師賠償保険に個人加入可(年額20,040円で最大3億円まで保証)
住宅手当
区分 | 手当の金額 |
---|---|
持家 | 単独名義の持ち家については 月額14,000円 |
単独名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額14,500円 | |
複数名義の持ち家については 月額13,000円 | |
複数名義の持ち家で住宅購入ローンに残債がある場合については 月額13,500円 | |
借家 | 家賃の1/2 但し50,000円を限度とする |
プログラム詳細
研修期間
令和5年4月1日より令和7年3月31日まで
応募資格
- 第117回医師国家試験合格見込みの方
または、医師国家試験合格後、1年未満の方 - 当院を見学された方
募集定員
1名
選考方法
書類選考・面接
選考日
随時
選考会場
千葉西総合病院
出願期間
随時
出願書類
- 履歴書(履歴書・身上調書ダウンロード・写真貼付すること ※希望受験日も明記)
- 身上調書
- 健康診断書
- 卒業見込み証明書または卒業証書
- CBT原本の写し
- 小論文(テーマ:初期研修修了後の志望科・進路及びそれを踏まえた当院初期研修で学びたいこと)
以上6点となります。
提出書類(履歴書等)に関しましては、パソコンでの記載でも結構です。
下記住所までご送付ください。
提出期限は、試験日の2週間前(消印有効)です。
270-2251 千葉県松戸市金ヶ作107-1 千葉西総合病院 人事課 友野宛
その他
採用試験受験者は往復の交通費を病院が補助いたします。(上限2万円まで)
採用試験申込みフォーム
(出願書類は別送して下さい)